top of page

​SDGsへの取り組み

sdg_poster_ja_2021-640x452.jpg

SDGs(Sustainable Development Goals)とは、2015年9月の国連サミットで採択された 2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)ことをコンセプトとし、先進国・発展途上国が共通して達成すべき目標としています。

私たちの企業は、持続可能な開発目標(SDGs)の中でも特に目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」と目標8「働きがいも経済成長も」に重点的に取り組んでいます。
 
目標7においては、太陽光発電パネルの設置、社内照明LED化、低エネルギーコストボイラー機器への入れ替えなどを進めてきました。また、ゴミの分別、休憩時間の消灯、PC導入による紙の使用量の削減などにも常時取り組んでいます。
 
一方、目標8では、全社員がやりがいを感じられる職場環境の構築に力を入れています。若者をはじめ、子育て世代や高齢者も無理なく働ける勤務体制、有給休暇の取得、健康診断の受診などを行い、また、必要に応じて安全衛生などの講習も受講し、社員と会社が共にスキルアップを図っています。
 
私たちは、これらの取り組みを通じて持続可能な社会の実現を目指し、全社員が共に成長できる未来を築いていきます。

SDGs推進企業登録証.jpg
02-02アルクマ横.jpg
アンカー 1
bottom of page